守護請

守護請
しゅごうけ【守護請】
室町時代, 守護が荘園や国衙(コクガ)領の経営を一任され, 豊凶にかかわらず毎年一定額の年貢収納を請け負う制度。 実際には守られず, 守護による領国支配が助長された。
請所

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”